人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』

 『鷹の巣館』は7月に続いて、今年2度目の訪問ですが、母は初めてです。
 「吊り橋を渡って行くよ」と話してあったのですが、風があって寒く、今にも降り出しそうな空行きです。
 雨なら宿から迎えに来てもらえますが、歩いて吊り橋を渡るのが楽しみです。
 幸い雨は落ちて来ませんでした。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_0145345.jpg
赤芝峡からここまで下ってしまうと、紅葉はまだ遅く、ピークまでにはもう数日はかかりそうでした。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_0151871.jpg
 もう、ハンモックでゆらゆらするには寒い時期になってしまったので、テラス付きではなく、
 通常の和室をとってもらいました。
 前回と同じ「桜の庄」の部屋でした。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_22425987.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_22433170.jpg








     母が杖をついているのを見て、座面が回る座椅子を持ってきてくださいました。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2249412.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_22492947.jpg








     夏は思いっきり水でうめましたが、この時期、熱めが気持ち良いお湯です。

 <夕食>
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2323667.jpg

秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2375854.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2383089.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_239328.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2394226.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23122349.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23125514.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23131871.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23134519.jpg            









「焼柿」の蓋も入れ物も、すっかりいただいてしまいました。

 カボスの種も取り除いてありました。




















 ボリュームたっぷりです。
 こんにゃくのようなわけにはいかず、母はさすがに食べきれませんので、村上牛の煮込みも私が助太刀しました。
 でも、食事の「関川村の有機こしひかり」が美味しくて、母は「別腹」。

 翌朝、青空が広がっていました。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23422944.jpg
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2343360.jpg

 <朝食>
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2350541.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23502655.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23505470.jpg秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_2351166.jpg









朝も美味しいお米をしっかりいただきました。
 


 「そこまで行ったんだったら、新潟に出るほうが早いんじゃないか?」とツレアイに言われ、
 「あ、そうだね」と気づいたのですが、日も迫っていたので、変更せずに米沢に戻りました。
 青空は朝のうちで、宿を出るころには曇ってしまいました。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23572689.jpg
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_23575543.jpg

 その後まもなく雨になりましたが、赤芝峡は雨の中でも燃え立つように鮮やかで、
 同じ道を戻って良かったと思いました。
 米沢まで来ると再び晴れ、「つばさ」の車窓に、明るい紅葉の山が流れていきます。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_053952.jpg
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_06433.jpg

 福島近くは、県境の雨が信じられないほどの青空です。
秋の鷹の巣温泉 『鷹の巣館』_d0264892_073016.jpg

 青空はこのまま家まで続き、母娘の一泊旅行は無事に終了しました。
by spring-ephemeral | 2012-11-11 00:26 | 宿を楽しむ~甲信越・北陸~ | Comments(6)
Commented by shinmama at 2012-11-11 08:39 x
どんどん寒さに向かっているというのに 宮島は いまだに紅葉せず、
母を連れて行こうと張り切っている私は焦っています。

うつきよう様のお母様も杖をご利用なのですね。
山を歩いていらっしゃったと伺いましたが、やはり膝ですか?

ちょっとした段差が気になりますね。
無事に行って帰れただけで 責任を果たした様な気持ちになりますね。
文面に隠れている うつきよう様のお母さまを想う お心に
私の思いが共鳴しました。

老々介護ならぬ朗々介護。
母娘の旅を お互いに 楽しみましょうね。  
Commented by うつきよう at 2012-11-11 10:33 x
 shinmama様、

 shinmama様がお母様の記事をお書きになるとき、私の胸の奥でもいつも共鳴する思いがあります。
 母の場合、左足がいけません。原因は腰にあるようですが、レントゲンでも大きな問題は見当たらないとのこと、
長年の筋肉疲労が蓄積されて回復が難しくなっているようです。
 
山歩きは二本杖でゆっくりですが、コンクリートの街歩きより足の調子はいいそうです。
ゴルフはカートで、アイアンが杖代わり。
誘ってもらえるうちは行かなくちゃ、と言ってます。
もっとも、90歳に負けた、とか、80歳に勝った、とかの世界です(笑)
足の調子、食欲の具合、気にしつつ、今のうちに一緒に出かけたいと思います。
離れた地にいらしても、同様の思いをお持ちのshinmama様がおられると思うと、心丈夫です。
はい、朗々介護を目指します。
来週には一段と寒さが増すそうですね。お母様もshinmama様も、ご自愛くださいね。
Commented by ニャン at 2012-11-12 08:25 x
鷹の巣、意外と紅葉が遅かったですね、、、^^;
でも、お部屋やつり橋あたりの紅葉は、季節の流れを感じるグラデーション、情緒があり素敵です。^^

お料理もいつもながらに美味しそうですね。
良い旅ができ、お母様も喜んでおられますね。^^v

私たちの年代には避けては通れない親の介護。
私の母は、若くして私を産みましたので、70代前半。
母は今、父の介護に追われる日々、、、、、今、私は毎日のように母の愚痴の聞き役です、、、、(笑)
Commented by パンジー at 2012-11-13 08:59 x
やはり行きたいお宿・歩きたいつり橋ですね。
それに美味しいお食事にいいお湯・二度美味しい紅葉でパーフェクト。
いい旅満喫で、羨ましい限りです。 青い空なら… お気持ち解ります。
ところで先日東京駅で『つばさ』をみつけました。
新幹線が二台ひっつけられた格好になっていて、
「福島で切り離されるんだな」って納得。
東京以北にはたいてい飛行機を使うので、知らなかったんですよ(笑)
Commented by うつきよう at 2012-11-13 22:50 x
 ニャン様、

 ニャン様に愚痴を聞いてもらえるので、お母様も心強くお父様を見てさしあげられるのだと思います。
 私は両親と同居していますが、
 両親ともに元気なときは、あまり気を使わずにすんでいました。
 母だけになると、やはり心配になることが増えます。
 そういう歳になってきた、と実感です。
 私だけではないと思うと、元気が出ます。
 お互い励まし合って、避けては通れない道を乗り越えましょうね!

 年を取るにつれて好き、嫌いがよりはっきりしてきた母ですが、
 お湯もお風呂も気に入ってくれたので良かったです(ホッ)

 鷹の巣館のお料理は秋もgood!でした。
Commented by うつきよう at 2012-11-13 23:12 x
 パンジー様、

 東京にお出かけだったのですね。
 新幹線が新幹線を引っ張るなんて、東京以西にはありませんものね。
 『つばさ』と『やまびこ』、
 秋田新幹線の『こまち』と『はやて』は通路が繋がっていないので、
 乗り間違えるとたいへんです。

 涼しい季節になってくると、
 温泉が恋しくなりますよね。
 こちら、お風呂は少々レトロですが、
 お料理がハズレないのが嬉しいです。
 
<< 立冬の太郎山から 赤芝峡 >>