人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の旅 4 茅打ちバンタ

<5月3日>

 大石林山から1キロ足らず、「茅打(かやうち)バンタ」 に寄ります。
 近すぎて、うっかり、いったん通り過ぎてしまいましたが、
 外せないので戻りました。

 つい 「パンダ」 と言ってしまいそうですが、 「バンタ」は、沖縄の言葉で「崖」という意味。
 「茅打バンタ」は、「茅の束を投げ込むと、強い風で茅がバラバラになってしまう崖」 というような意味だそうです。

沖縄の旅 4 茅打ちバンタ_d0264892_2243249.jpg

高さ80mの断崖から、宜名真(ぎなま)漁港を見下ろしますが、 崖の縁には頑丈な柵がめぐらされています。
崖の草木が大きくなっていますし、ガイドブックにあるような、「足がすくむ」ほどの迫力はありませんでした。

 ユリが花盛りでしたが、白いユリと青い海のコントラストがきれいでした。
沖縄の旅 4 茅打ちバンタ_d0264892_22534689.jpg

沖縄の旅 4 茅打ちバンタ_d0264892_22545775.jpg


沖縄の旅 4 茅打ちバンタ_d0264892_22591312.jpg
今、58号線が宜名真トンネルで「茅打ばんた」の下を通りぬけていますが、
かつてはガードレールがちょっと見えている、崖の中腹の細い道が通り道でした。
昔はさぞ難所であったろうと、思います。
沖縄の旅 4 茅打ちバンタ_d0264892_2371639.jpg


ホテルに帰る前に、「今帰仁城跡」 に寄って行ける時間がありそうです。
by spring-ephemeral | 2015-05-14 23:13 | お出かけ ~四国・九州・沖縄~ | Comments(0)
<< 沖縄の旅 5 今帰仁城跡 沖縄の旅 3 大石林山 >>