人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嵐山 辯慶

 今回の嵐山旅行は 『嵐山辯慶』 さんに二泊しました。
 渡月橋のほど近く、保津川(大堰川)に面し、地の利の良い場所にあります。
 
 通していただいたのは2階の突き当り、庭を見下ろす、こぢんまりしたお部屋でした。
 その名は奇しくも 『愛宕』。
嵐山 辯慶_d0264892_1333949.jpg
嵐山 辯慶_d0264892_134335.jpg

            廊下は狭く、古くからの建物のようですが、
            館内は畳敷き。 木のぬくもりを感じる佇まいです。

 大浴場、男湯は内湯と露天が離れていますが、女湯はそのまま行き来ができます。
嵐山 辯慶_d0264892_139558.jpg 

湯船の奥の戸を出て、左手に階段を上がると露天風呂です。







嵐山 辯慶_d0264892_142317.jpg嵐山 辯慶_d0264892_1424320.jpg


 内湯も露天もスペースはさほど広くないのですが、
 湯船が幅いっぱいに設えられているので、広さを感じます。
 それぞれに洗い場があるのも嬉しいです。







 低張性弱アルカリ性温泉。
 源泉が35度くらいなので加温ですが、
 私には今年一番のつるつる温泉でした。 

 気持ち良かったです。






 夕食は部屋で。
<一日目>
嵐山 辯慶_d0264892_1534691.jpg嵐山 辯慶_d0264892_1541438.jpg嵐山 辯慶_d0264892_003982.jpg嵐山 辯慶_d0264892_011237.jpg











中にろうそくが灯っているこちらは女将の手書きです。


こちらも↓
嵐山 辯慶_d0264892_03422.jpg嵐山 辯慶_d0264892_041543.jpg嵐山 辯慶_d0264892_052132.jpg嵐山 辯慶_d0264892_055513.jpg嵐山 辯慶_d0264892_062932.jpg嵐山 辯慶_d0264892_065957.jpg嵐山 辯慶_d0264892_081269.jpg嵐山 辯慶_d0264892_084536.jpg嵐山 辯慶_d0264892_091543.jpg嵐山 辯慶_d0264892_095477.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0112124.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0134157.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0142077.jpg






























































 前菜に 牛の時雨れ煮 があるだけで、あとは 鱧、鯛、鰆、まながつお、甘鯛、いとより鯛、と魚尽くし。
 それぞれに合った料理はどれもたいへん美味しくいただきました。
嵐山 辯慶_d0264892_021483.jpg

<二日目・朝食>
 朝食は食事処へ。
嵐山 辯慶_d0264892_0225091.jpg
嵐山 辯慶_d0264892_0232236.jpg
嵐山 辯慶_d0264892_0234523.jpg嵐山 辯慶_d0264892_024577.jpg嵐山 辯慶_d0264892_024268.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0244817.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0251368.jpg













<二日目・夕食>
嵐山 辯慶_d0264892_0303981.jpg
嵐山 辯慶_d0264892_0311298.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0314871.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0323622.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0354738.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0362624.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0365792.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0372873.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0401078.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0403691.jpg嵐山 辯慶_d0264892_041829.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0414080.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0431717.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0434259.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0441415.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0444075.jpg嵐山 辯慶_d0264892_0455721.jpg














































































二日目も魚中心の献立でした。
素材を生かすにはシンプルが一番です。 京らしい薄味で堪能しました。

<三日目・朝食>
嵐山 辯慶_d0264892_13974.jpg

嵐山 辯慶_d0264892_144391.jpg嵐山 辯慶_d0264892_15183.jpg嵐山 辯慶_d0264892_152077.jpg嵐山 辯慶_d0264892_154957.jpg嵐山 辯慶_d0264892_16978.jpg嵐山 辯慶_d0264892_163489.jpg嵐山 辯慶_d0264892_17449.jpg嵐山 辯慶_d0264892_173267.jpg















 たっぷりの出し巻卵、揚げ出し豆腐。 できたてが美味しい朝食でした。



 かくして嵐山の旅は終了です。
 長くなりました。 ご覧いただきありがとうございました。
by spring-ephemeral | 2012-10-21 01:16 | 宿を楽しむ~近畿・中国~ | Comments(8)
Commented by Hiro at 2012-10-21 08:20 x
郷愁を覚える懐かしい R×R風のブログを拝見しました。

紅葉のシーズンです。京都方面の旅行の参考にしたい内容でした。 ありがとうございました。
Commented by パンジー at 2012-10-21 13:59 x
京都だなぁ~って気がしました。
嵐山方面に出かけて宿泊することはありませんが、
一度ゆっくり堪能してみるのもいいですね。
嵐山はいつでも人が多く、ようさんの朝食時の景色は奇跡のようです。
朝の嵐山独り占めなんて最高❢
秋かな? 春も捨てがたし、新緑も… 嬉しい悩みは尽きません。
Commented by shinmama at 2012-10-21 21:35 x
山を歩いた後ですから、カロリーを気にせず、呑んで食べてできますね。
京都では いつもにもまして 価格と利便性を重視して宿を決めてしまうのですが、
本当は京都こそ お宿にこだわるべきなのでしょうね。
飾りつけも 見事、日本食と女将の心遣いがクーーール。

うつきようさまのお陰で 目標とするお山が京都に見つかりましたので、
次の京都行の時は できれば車で 山歩きの準備をしていこうと思います。
ありがとうございました。
Commented by うつきよう at 2012-10-21 22:33 x
 Hiro様、

 ありがとうございます。
 ご参考になりましたでしょうか。

 京都は多くの方がいらしているので
 定番の場所の写真などは載せるのを躊躇しましたが、
 私自身のための記録でもありますので、ちょっとだけアップしました。
 RxR終了から早や4か月近くですが、
 気が付くと慣れたスタイルになっていますね。
 料理写真が外せません(笑)
Commented by うつきよう at 2012-10-21 22:55 x
 パンジー様、

 近くで泊まる というのは、なんだか最後の手段みたいで、なかなか実行できないものですよね。
 嵐山の朝の風景は
 なにげない日常が垣間見えたようで、
 とても新鮮でした。
 おっしゃるように、休日のこの界隈の人出といったら!
 バスも迂回するほど。
 紅葉のころ、いいですよね~。
 桜のころの花筏も風情あるでしょうし、
 滴る緑もさわやかでしょうね~~
 行ってないところがあちこちあるので、また行くとしたら・・・
 季節選びは至難でしょうね。
Commented by うつきよう at 2012-10-21 23:42 x
 shinmama様、

 ツレアイなどは鼻先にアルコールをぶら下げて山を下ったようなものです。
 ビールは生を必ずおかわりなので、
 最初から2杯持ってきてもらって「プハ~ツ!」とやってました(笑)
 お宿は私も同感ですが、
 お財布の都合上、こだわりきれず・・・
 こちらは連休という時期と、場所を考えるとお値打ちだったと思いました。
 細やかな気遣いが温かく、女将という仕事はたいへんだなあ、と感心するばかりでした。

 車でいらっしゃれるのはいいですね!
 参考にしていただけることがあって良かったです。
 
Commented by ニャン at 2012-10-22 13:44 x
うつきよう様、一泊旅行から20日に帰ってきました。
お宿は「二人静」さんの一花一葉にしました。はい!参考にさせていただき、決めました。^^
お財布の都合上、露天風呂付とはいきませんでしたが、とてもよいお宿でした。ありがとうございました。^^

見慣れた京都の風景も うつきよう様の写真を拝見し新鮮に感じました。
嵐山、紅葉も桜の季節も お越しくださる皆様に申し訳ないほど混雑しています。^^;
弁慶さん、見晴らしもよく京都らしい おもてなしとお料理ですね。
地元でなければ、ぜひ、宿泊!と言いたいところです・・・^^;
女将さん手書きも、心遣いのひとつですね。
京都へお越しいただき、ありがとうございました。^^
Commented by うつきよう at 2012-10-22 23:30 x
 ニャン様、

 おかえりなさいませ~。
 「二人静」さんにいらしてたんですね。
 参考になりましたか?
 少しでもお役に立てれば嬉しいです。
 良いお宿と言っていただき、ホッとしています。
 ブログ、楽しみに拝見しますね♪

 連休にしては混雑はマシな気がしましたが、
 紅葉にはまだ早かったせいかもしれませんね。
 紅葉や桜がピークのころは
 きれいだろうなぁ~~
 でももっと混むんだろうなぁ~~
 と思いながらかえってきましたが、やっぱりそうなんですね。
 「地元でなければ」・・・分かります、分かります。 辯慶さん、良いお宿でした。
 京都は行っても行っても、まだまだ行くべき場所がありますね。
 またお邪魔したいと思いながら帰ってきました。  
<< 猫のお昼寝スポット 嵐山ちょっとだけ散策 と 京都駅 >>