人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月

<2017年10月7日>

 3連休に岩手県へでかけました。

 以前にも書きましたが、今年の我が家は、出かけ先で雨に遭います。
 通して良い天気だったのは5月の連休のみ。
 6月に出かけたときは最終日に雨。
 7月と8月は主に中日に雨。
 9月初日に雨。
 そして、この10月は・・・やはり初日に雨になりました。

 雲の隙間にでも入って、せめて小雨ですんでくれないかしら、と淡い期待をもって出かけましたが・・・

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_23461115.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_23462675.jpg
E6系の車両が連結になっている「やまびこ」ですが、 「こまち」にはならない編成なので、全車両 「やまびこ」 です。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_23495447.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_2350547.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_23502295.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_23503749.jpg
「やまびこ」 は東海道新幹線でいうと 「ひかり」 とか 「こだま」 タイプで、 「はやて」 や 「はやぶさ」 が停まらない駅に停まりながら進みます。
通過列車の待ち合わせなどもあり、「大宮」から目的の駅「新花巻」まで2時間40分ほどかかります。

ツレアイは「駅弁」があまり好きではないので、グランクラスの軽食はお昼にかかるようなとき、とてもありがたいです。
私はいつものように和食(左)、ツレアイもいつものように洋食(右)。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_083636.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_085962.jpg宇都宮を過ぎ、
郡山を過ぎます。

雨はどうやら小雨のようです。
行き先もせめてこの程度ならいいのですが。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0111945.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0113473.jpg飲み物、お菓子も無料。

ハーブティは
カモミールとペパーミントのブレンドだそうで、
美味しかったです。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_016432.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_017344.jpg福島を過ぎ、
北上川を渡るころになると、
空行きが妖しくなってきました。


遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0192997.jpg岩手に入ると、遠くも霞んですっかり雨になりました。
新花巻駅も雨の中です。遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0195783.jpg


今回JTBでは駅の真向かいにあるトヨタレンタカーで車を借りる手配をしてくれました。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0305355.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0344029.jpg釜石道は「遠野」まで無料区間です。

雨です。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_036133.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0363050.jpgあとからわかりましたが、
左の画像中に見えるのが 遠野バイパス。
右の画像の集落が、まず立ち寄った
道の駅があるあたりでした。


遠野は初めてです。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0423477.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0425320.jpg
ナビに設定もしやすいのでまず道の駅 『遠野風の丘』 に寄って、 行き先を確認します。

<常堅寺 ・ カッパ淵>

遠野といえば、まず思い浮かぶのがカッパ。 常堅寺 と カッパ淵 を目指します。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_054115.jpg
雨が降りしきる中を駐車場から歩きます。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0552561.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_0554445.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_056074.jpg
周辺はホップの産地のようです。 すでに収穫は終わっていますが、 「見本」が残されていました。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_059277.jpg
稲刈り前の田んぼも広がって、のどかです。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_10721.jpg
常堅寺(じょうけんじ) は延徳2年(1490)開山の曹洞宗の寺です。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_162644.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_164780.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_17661.jpg
山門をくぐると左手の十王堂というお堂の前に カッパ狛犬 があります。
頭がカッパのお皿のようになっている狛犬で、一説では、お寺が火事になったとき、カッパ淵のカッパが火消しを手伝ってくれたので狛犬になった、といわれているそうです。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1125047.jpg

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1132338.jpg

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1142110.jpg

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1165961.jpg
本堂の渡り廊下をくぐり、裏を抜けて小川の橋を渡り、小川沿いを少し行くと カッパ淵 があります。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1162181.jpg

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1172452.jpg

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1174112.jpg
私たちの前にひとりいらっしゃいましたが、すぐに先に行かれ、淵の岸に佇むのは私たちふたりだけ。 折りしも雨脚を強めた雨が降りしきり、木立にかこまれた淵は静かで薄暗く、草むらからカッパが現れても不思議ではない気になります。 淵の水は浅く、カッパに引きずり込まれても、間違っても溺れることはなさそうです。 時空を越えて物語の中に入り込み、カッパに会ってみたいものだと思いました。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1312251.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_13603.jpg
こんな遊び心も。 空想の世界に浸って釣り糸を垂れてみるのも面白いかもしれません。


遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_137228.jpg遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1372167.jpg
このあたりは安部一族が屋敷を構えていて、この淵もその敷地内だったようです。

来た道を戻ります。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1411464.jpg
遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1413820.jpg

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1421159.jpg
伝承園』 は遠野のかつての農家の様子を伝承する施設で、中には伝統的な農家などが移築されています(要入園料)が、 足元もかなり濡れてしまいましたし、雨が弱まる気配もないので気持ちもめげて、宿へ向かうことにしました。

ほかにも行ってみたい場所があったのですが、どこも雨の中を歩くことになるので断念しました。
またいつか来る機会もあるでしょう。

遠野・『かっぱ淵』 2017年10月_d0264892_1501621.jpg
車の中から通りすがりに撮ったので、判然としませんが、 白い柵の先にある 黒いものは 『キツネの関所』 の石碑です。 
お酒に酔った村人が女性に化けたキツネに騙された場所だという言い伝えがあるそうです。
道路端で駐車スペースもなし。 交通量が多くないので、もし後続車がいなかったらちょっと停まってさっと行ってみようと思っていたのですが、 あとから車も来ていて停まれませんでした。

宿に向かいます。
遠野から1時間と少し。 花巻南温泉郷・鉛温泉の宿です。
by spring-ephemeral | 2017-10-16 02:06 | お出かけ ~東北~ | Comments(4)
Commented by パンジー at 2017-10-16 10:58 x
やはり河童が水を雨を呼ぶのでしょうか?
「きゅうり持っていかなきゃぁ~」と思ったら、ちゃんとあるんですね(笑)
岩手は南部にチョロッと足を踏み入れた程度で、旅した記憶がありません。
「遠野」の響きに惹かれはするのですが、何故か遠い地でした。
うつきよう様のブログ、とても楽しみです。
Commented by うつきよう at 2017-10-16 15:40 x
パンジー様、

 ピーカンの青空なら、むしろお皿の水も乾きそうで、カッパ日和ではないかもしれませんね(笑)
 雨で薄暗くて、いかにもカッパに似合いそうな雰囲気で、
 これはこれでとても印象深いカッパ淵でした。
 もう少しイメージの遠野に近い風景を歩きたかったのですが、
 こちらはこの雨では二の足を踏んでしまいました。
 パンツの裾にはレインガード、
 靴にはミンクオイルを塗りこんで対策はして行ったのですが、
 追いつきませんでした。

 岩手は山も含めて何度か来ているのですが、
 遠野はやはり遠かったです。
 でも今回、花巻から40分くらいで行けることがわかって思いのほか行きやすかったです。
 行き易くなったんですね、きっと。
 関西からでしたら伊丹から飛行機という手段があるので、
 長野から新幹線でトコトコ行くよりはるかに近いです。
 松本からも飛行便があれば良いのに・・・
 と、羨ましかったです。
 
Commented by zuxtotabi at 2017-10-16 21:42
晴れ男に晴れ女と思っていた我が家ですが、今年に入ってからの旅行は
必ずと言っていいほど一日は雨です、、、、^^;どうもいけません、、、。
遠野、絶対行きたいとは思っているのですが、なかなか行く機会がなく未開の地です。
かっぱ淵、此処も行きたい場所で、夫は「きゅうりで、カッパを釣ってみたい!!」と真顔で申しております(笑)
雨で観光も大変そうですが、遠野には雨も似合っている気がします。^^
Commented by うつきよう at 2017-10-16 23:04 x
ニャン様、

 ニャン様のご旅行もですか?!
 我が家もたいてい晴れることのほうが多く、 
 晴れないまでも降られることはあまり無かった気がするのですが、
 今年はほんとうにいけません。

 遠野にはまだいらしてなかったんですね。
 もうすでにいらしたことがおありのような気がしていました。
 はい、遠野は雨が似合うと思いました。
 ことにカッパ淵は、雨が十分すぎる雰囲気を醸しだしていました。
 ご主人様のお気持ち、よーくわかります。
 釣竿のきゅうりを見ていると、カッパが釣れそうな気がしてきましたもの(笑) 
 時間も足りなくて、見どころを見逃してしまったこともありますが、
 ぜひまた行ってみたいと思わせてくれるところでした。
<< 鉛温泉へ 2017年10月 横谷観音展望台 2017年10月 >>